もこもこ @admin 2025年7月25日(金) 06:05 日常 サイトのスキンを変えてみました… サイトのスキンを変えてみました! スキンで簡単に見た目変えられる てがろぐさん好き…! …って、いつのまにか投稿画面にカスタム絵文字が入る神アプデきてるー!?と思ったらスキン依存だった…でもすげぇ #つぶやき
もこもこ @admin 2025年6月26日(木) 19:46 日常 そういえば季節の植物の写真を置… そういえば季節の植物の写真を置いてる気がするので、夏の花という事で先日出かけた先で撮った紫陽花を置いときます。 #おでかけ
もこもこ @admin 2025年6月26日(木) 11:17 日常 文具女子博に行ってきました! 文具女子博に行ってきました! 東京は6年ぶりの開催だそうで私も6年ぶりに行きました。 前はお店ばかり見てたんですが、今回はスタンプ押したり絵馬書いたりとイベントでやってる企画も楽しんできました #おでかけ
もこもこ @admin 2025年4月10日(木) 07:15 日常 先月あたりから体調を崩していて… 先月あたりから体調を崩していて何かを作れる感じではないので、とりあえず今年の桜でも置いておきます。 #おでかけ
もこもこ @admin 2025年1月29日(水) 21:51 日常 日記の練習という本を読んだ 日記の練習という本を読んだ 続きを読む前に「さみしい夜にはペンを持て」という本を読んだんだけど、その本に書かれている日記の書き方をそのまま実践したような、お手本みたいな本だったなと思った。一日のほんのひとかけらの出来事でも引き延ばして綿密にその時思ったこととかを広げて書くっていう。 仕事として書かれた日記を本にされてるとの事なので読みものとしてもすごく面白いんだけど、あー箇条書き日記じゃない日記ってこうやって書くのかーっていう勉強にもなった。し、同時に私には同じようなスタイルの日記を書くのは無理だなとも思った。もちろん文才の問題もあるけど、まずあんなに繊細に出来事を覚えてられないし、その時にどう思ってたかなんてなおのこと思い出せない。 箇条書き日記が性に合ってたんだなーというのを再認識した。 感性が私とは全く違う方で、あちこちであーそういうふうに捉えるのかーと興味深かった。畳む #読書
もこもこ @admin 2025年1月28日(火) 20:22 日常 絵のこと 絵のこと 続きを読む絵が描きたくて仕方ない日も、微塵も描きたくない日もあって、絵が本当に好きな人は息するように絵を描くもんだと昔聞いてから、きっと私は絵が好きなわけじゃないんだなーってガッカリしていた時期が長かったけれど、私は頭の中にあるものを出す手段としての絵を描くことが好きなんだと気がついてから、インプットを優先したい日があったっていいんじゃないかと思えるようになった。 正直今やってる90秒ドローイングも私のやり方で意味があるかわからないけど、シルエットや筋肉の形の流れを覚えるトレーニングと捉えて、とりあえず続けてみてわかることも出てくるだろうからやれる日はやってる。 タブレットは便利で離れがたくなっているけど鉛筆で絵を描くのもまた違った魅力があって楽しいし。畳む #つぶやき
もこもこ @admin 2024年12月21日(土) 11:17 日常 昨日キャラメルボックスのミスタ… 昨日キャラメルボックスのミスタームーンライト観てきた! 自分らの都合しか見ないで予約したけど東京公演の初日だったんだね。 やっぱ演劇はいいな。その時にしか見れないのにすごく心に焼き付いて後に残るんだよね。美術館で本物の作品を見るのもそうだけど、作った人、演じている人の感情がバーンって鮮明にぶつかってくる感じがすごく好きなんだなぁ #おでかけ
もこもこ @admin 2024年12月1日(日) 17:51 日常 さぁー12月になりましたよ! さぁー12月になりましたよ! 新しい手帳を書き始められる日が来たんだ! 手帳も文具も大好きなので嬉しいなー!
もこもこ @admin 2024年11月29日(金) 08:52 日常 そういえばユニコーンオーバーロ… そういえばユニコーンオーバーロードでオーシュくんを見ていて思い出したんだけど、自分の子供の頃は親に褒めて欲しかった彼とは逆で、「親が子を褒めるのなんて当たり前なんだから親が褒めてくれても褒めた数に入らないよ」と思っていたんだよなー。 そう思うくらいには家族が褒めてくれていたんだなーと今更気付いた。(自分の中ではしょっちゅう怒られてた記憶の方が色濃すぎた) 褒めてくれる親がいるのは当たり前じゃないって知った頃にはそんな事思ってたのをすっかり忘れてたよ。
もこもこ @admin 2024年11月25日(月) 21:31 日常 今のスキンはこちらからお借りし… 今のスキンはこちらからお借りしてます 絵文字はかさこそlolさんのこしゃんさんとしょさんの絵文字をお借りしています 大変かわいい